悩み・疑問
- 荷物が多いし、羽田空港に自宅からドアツードアで行けないかな…
- 定額タクシーに魅力を感じるけど、値段が高いんだよな…安く行ける方法はない?
- ライドシェアって結局解禁されたの?乗合タクシーで羽田に行けたら安いよね
- 最安1,980円で自宅から羽田に移動できるってほんと?▶︎Near.meでいける
羽田空港に移動するのになるべく楽したい・・・って思いますよね!我が家でもこれまで電車を使っていたのが、リムジンバスを初めて使った時はその楽チンさに驚きました。
最近だと、定額タクシー(ライドシェア)を利用するようになってドアツードアで、しかも最安1,980円で行けるので最高すぎます・・・
この記事では、羽田空港⇄自宅を安く移動できるライドシェアサービスを値段重視でおすすめをご紹介します!
- 羽田空港と自宅を結ぶ今話題のライドシェア
- 事前予約なしで呼べる定額タクシー
- 空港専用タクシーサービス
\東京23区〜羽田空港 最安1,980円/
- 公式ページに入る
- アプリをダウンロード
- 新規登録時の紹介コード欄に“z10x50”と入力でクーポンGET
▼1,000円OFF▼
\初回乗車は 50%OFF/
※ニアミーの最新キャンペーン・値段詳細は公式ページをご覧ください
NearMe.(ニアミー)
サービス名 | NearMe.(ニアミー)エアポート |
---|---|
特徴 |
|
料金 |
|
使える空港 |
|
NearMe.(ニアミー)は最近、シェアを拡大している乗合タクシー(ライドシェアサービス)。
>>【最悪?】nearMe.(ニアミー)の口コミ・評判はどう?
何人かをピックアップして目的地に行くので直接空港に行くよりも多少時間はかかりますが、その分料金を抑えることができ、最安1,980円という価格が最大の魅力!
先日、はじめてニアミーを私たちも使ってみたのですが、偶然貸切で乗ることができ、料金も6,480円とかなり安く大満足でした〜!!
搭乗レビューは“NearMe(ニアミー)を使ってみた!メリット・デメリットは?”にまとめましたので良かったらご覧ください。
NearMe.(ニアミー)は下記の友達紹介コードを入力することで1,000円OFFクーポンをGETすることができます。
▼ダウンロードはこちら▼
ニアミー(GO(ゴー)
サービス名 | GO(ゴー) |
---|---|
特徴 |
|
料金 | 10,000円前後 |
対応エリア | 【羽田空港対象エリア】
江戸川区、台東区、墨田区、文京区、千代田区、新宿区、渋谷区、足立区、葛飾区、荒川区、北区、豊島区、中野区、杉並区、世田谷区、板橋区、練馬区、武蔵野市、三鷹市 【成田空港対象エリア】 江戸川区、台東区、墨田区、文京区、千代田区、新宿区、渋谷区、足立区、葛飾区、荒川区、北区、豊島区、中野区、杉並区、世田谷区、板橋区、練馬区、中央区、港区、品川区、目黒区、大田区、江東区、武蔵野市、三鷹市 |
使える空港 |
|
GOはタクシーアプリの中でシェアNo.1。
羽田空港と成田空港で空港定額サービスを実施しており、羽田空港だと料金は高速代を含めて10,000円前後です。
\ダウンロードで500円クーポンもらえる/
GO(エアポートタクシー
サービス名 | エアポートタクシー |
---|---|
特徴 |
|
料金 |
|
使える空港 |
|
エアポートタクシーは空港送迎専門のハイヤー。
高級車種アルファードでゆったりと移動ですることができます。
まとめ:羽田空港はライドシェアでお得に移動しよう!
羽田空港で使える今話題のライドシェアについてご紹介しました。
- オススメNo.1は最安1,980円〜羽田に行けるNear.me(ニアミー)
- ニアミーは当サイト限定クーポン“z10x50”で1,000円OFF
- 事前予約なしで利用したい時はGOがオススメ
電車だと重いスーツケースを持ち運ぶのが大変だし、リムジンバスだと結局バス乗り場まで移動しないといけないですよね・・・
乗合タクシーNear.meなら自宅から空港までドアツードアで移動できるから楽!しかも価格も最安1,980円なので、定額タクシーより圧倒的に安くてオススメです。
\東京23区〜羽田空港 最安1,980円/
- 公式ページに入る
- アプリをダウンロード
- 新規登録時の紹介コード欄に“z10x50”と入力でクーポンGET
▼1,000円OFF▼
\初回乗車は 50%OFF/
※ニアミーの最新キャンペーン・値段詳細は公式ページをご覧ください