宿泊レビュー

【シャトレーゼホテル長野】朝食ビュッフェ・部屋アメニティなど完全解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
シャトレーゼホテル長野ってどう?

疑問・悩み

  • シャトレーゼホテル長野に泊まる前に部屋やアメニティについて予習しておきたい!
  • SNSでシャトレーゼホテルがアイス・ケーキ食べ放題を見て気になる……
  • チェックイン時にウェルカムケーキがあるってほんと?
  • 展望台浴場は温泉なの?
  • 近くで朝食・夕食にオススメのレストランはある?
  • 善光寺は近い?オススメの過ごし方、周辺観光スポットは?
実際に泊まった体験談をご紹介します!

2023年7月14日にオープンしたばかりのシャトレーゼホテル長野 プレオープン期間に泊まってきました!

JR長野駅から徒歩5分、ウェルカムスイーツやアイス食べ放題、朝食ビュッフェでケーキ食べ放題などスイーツ好きにとって夢のような空間でしたよ……!

この記事でわかること
  • シャトレーゼホテル長野に泊まった体験談(素泊まり)
  • アイス・ケーキ食べ放題(ビュッフェ)の種類、ウェルカムケーキのシステム
  • 部屋・アメニティ
  • 展望台浴場・朝食ブッフェ
  • ホテルレストラン以外の夕食・朝食のオススメ
  • 周辺観光スポット(善光寺、権藤商店街、美味しい蕎麦屋、妙高高原)
  • みんなの口コミ・評判

この記事では、部屋の設備、アメニティ、オススメの過ごし方など実際に私たちがどのようにシャトレーゼホテル長野を楽しんだかをリアルにご紹介します。

最後まで読んで予習すれば、実際にシャトレーゼホテル長野に行くときに失敗せず、最高の食べ放題が満喫できますよ。

週末にHafHでゆるく旅行&ノマドワークしている“ゆるノマ✈︎”がご紹介します!

シャトレーゼホテル長野の部屋

さっそく、今回泊まったお部屋(ツイン)をご紹介します。

シャトレーゼホテル長野はJR長野駅東口(善光寺とは反対側)から徒歩5分。

東口を出ると左側駅沿いに「CHÂTERAISÉ HOTEL」と書かれた建物が見えるのでアクセスはわかりやすいです。

エントランスを入ると大階段・吹き抜けになっていて、豪華な感じ。

コンサート、演劇、講演会、映画などあらゆるニーズに対応できる多目的ホールもあるので、今後きっとさまざまなイベントが行われることでしょう。

右側にエレベーターがあるのですが、今後、改装工事が行われ、2023年秋にはここにシャトレーゼのショップとカフェが誕生します。

チェックインカウンターは2階にあります。

チェックインカウンターの前には宿泊者限定で24時間アイスが食べられるガラスショーケースがありました!

シャトレーゼアイスの定番であるチョコバッキーやレモン・ザ・スーパーなど宿泊者は好きなだけ食べることができます。

なんと36種類!これはアイス好きにはたまらない…子どもも大喜びですね。
シャトレーゼホテルの食べ放題がすごすぎ…!アイス、ケーキ、朝食ぜんぶ好きなだけ
シャトレーゼホテルの食べ放題がすごすぎ…!アイス、ケーキぜんぶ好きなだけ 疑問・悩み SNSでシャトレーゼホテルがアイス・ケーキ食べ放題を見て気になる…… 食べ放題のアイス・ケーキの...

シャトレーゼホテルの食べ放題がすごすぎ…!アイス、ケーキぜんぶ好きなだけ

アサインされたのは933号室。

入るとすぐ左クローゼット、右側に洗面所・トイレ・バスルームがあります。

クローゼットにはスリッパと消臭スプレーあり。

ツインベッドのシンプルな室内。

奥にはソファーとテーブルがあって、PC作業(ブログ執筆)しやすかったです。

夕食も部屋で食べましたが、テーブルが大きく使いやすい。

部屋からの景色はこんな感じで長野の山々、長野駅への線路が見えます。

yucco
yucco
新幹線がいっぱい見れて楽しかった〜!
komuken
komuken
電車の音は全く気にならず、静かでした。

洗面所には壁に備え付けのドライヤーと内線電話。

ハンドソープはPOLA。

トイレ&部屋風呂。

備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディソープはPOLAのひととき。

ひとときシリーズは国産素材を使っていて、ノンシリコンでけっこう好き。

シャトレーゼホテル長野のアメニティ

シャトレーゼホテル長野のアメニティのアメニティはチェックイン時に自分でとるセルフスタイル。

アメニティ内容
  • ボディタオル
  • シャワーキャップ
  • ヘアブラシ
  • カミソリ
  • ヘアゴム
  • コットン&綿棒
  • クレンジング
  • 洗顔料
  • 化粧水
  • 乳液
  • ドリップコーヒー
  • ミルク
  • 緑茶パック

アメニティがかなり充実していて、これは嬉しいです〜!

POLAひとときシリーズがアメニティバーでもらえるのは良いですね。

冷蔵庫はそこそこ広め。

電子ケトルとここにもドライヤーあり。

ミネラルウォーターもシャトレーゼ商品でした。

シャトレーゼホテル長野のウェルカムスイーツ

シャトレーゼホテル、アイス食べ放題のほかもう1つの魅力がウェルカムスイーツ。

チェックイン日の15時〜18時で好きな時に1回、ウェルカムスイーツ専用会場で食べることができます。

入ってスタッフに部屋番号を伝えればOK!

この日は8種類から好きなケーキを選ぶことができました。

ウェルカムケーキ
  • なめらかスフレチーズケーキ
  • マーブルベイクドチーズケーキ
  • チョコケーキ
  • レモンチーズモンブラン
  • 果実たっぷりショート
  • かわいいくまちゃん
  • ティラミスカップ
  • スペシャル苺ショート

カフェのような広い空間でゆったりとケーキとドリンクをいただけます。

ソフトドリンクも飲み放題でジュースやコーヒー・紅茶など充実していました。

シャトレーゼホテル長野の朝食ブッフェ

シャトレーゼホテル長野では、10F「展望レストラン」で朝食ブッフェを提供しています。

朝食の営業時間はは午前7:00〜9:30(最終入店は9:00)で早めなので注意しましょう。

展望レストランは広くて、席間隔もゆったりとしています。

オススメは窓際のボックスソファ席。

長野駅に発着する新幹線・ローカル線がよく見えますよ。

 

サラダやパンコーナー。

パンはテーブルロールなどシャトレーゼ製品で、トーストすることができます。

どちらかというと、シャトレーゼホテルは和食メニューの方が充実していました。

長野の名産品
  • 信州そば
  • 野沢菜おやき
  • 野沢菜漬け
  • きのこカレー
  • ビタミンちくわ入り切り干し大根
  • そば米とオクラの和物
yucco
yucco
カレーにはプリッとしたきのこがいっぱい。
komuken
komuken
長野といえば蕎麦!コシがあって美味しかったです。とろろやなめ茸でアレンジも可能。

シャトレーゼホテル長野では、朝からケーキバイキングもあります。

ガラスショーケースに7種類のケーキ、2種類のワッフル、3種類のフルーツ(苺、オレンジ、パイン)がありました。

  • 一人が1度に取れるスイーツは3個までとなっています。
  • また食べ残し、飲み残しが多い場合は追加料金がかかる場合もある
  • ケーキは数に限りがあるので、なるべく早い時間に行った方がいい
  • ケーキ目当ての人は食事よりも先にケーキを確保しておいた方がいい
  • 8時30分頃からケーキの数はかなり少なくなっていた

私たちが行った7時55分頃はケーキの種類は多かったのですが、8時30分頃になるとケーキの数はかなり少なくなっていました。

補充があるか聞いてみたのですが、基本的にはないということだったので、たくさんケーキを食べたい方は朝食レストランオープンの7時に行くのがベスト。

ケーキの他にも5種類のヨーグルトや3種類のカップスイーツ(白桃杏仁豆腐、牛乳プリン、マンゴープリン)もありましたよ。

シャトレーゼホテル長野の展望大浴場

シャトレーゼホテル長野には展望大浴場があります。

ちなみに、温泉ではありません。

出典:シャトレーゼホテル長野公式

シンプルに大浴場と洗い場のみ。

サウナや水風呂などはありませんでした。

眺めがとてもよく、気持ちよかったです。

シャトレーゼホテル長野には最上階の10階に展望大浴場があるのですが、なんとそこにもアイス食べ放題コーナーあり。

12種類とフロントに比べると小規模ですが、湯上がりアイスコーナーがあるのは嬉しいですよね!

シャトレーゼホテル長野の夕食

私たちがシャトレーゼホテル長野に行った2023年8月中旬はまだプレオープンだったため、夕食の提供がありませんでした。

私たちが実際に行った夕食のオススメスポットをご紹介します。

草笛

草笛は長野県内に複数店舗ある有名な蕎麦屋。

長野駅の駅ビルMIDORI3階に草笛 長野駅店があって、いつも混んでいます。

以前、草笛 小諸本店に行って美味しかったのでリピしました!

濃厚くるみペーストを溶かして食べるくるみそばが名物で、私たちは信州に行くと必ず食べています。

なめこおろしも大きなキノコが山盛りで来るのでオススメ!

全体的に盛りがいいので、少食の方は「小盛り」(−100円)でもいいかも。

綿半

 

私たちはチェックイン前、善光寺観光に行ったときに地元ローカルスーパー 綿半で買い物をして部屋で食べました。

お惣菜もお刺身もおいしかったです〜!

yucco
yucco
店内に生簀があって、お魚が新鮮!売り場面積も広くなんでも揃います。
komuken
komuken
私たちが行った綿半スーパーセンター権堂店は長野電鉄長野線の権堂駅に直結でアクセスも良し。

シャトレーゼホテル長野の最寄りコンビニ・周辺施設

シャトレーゼホテル長野の最寄りコンビニはセブン-イレブン 長野七瀬西店で徒歩2分。

そのほか観光スポットをご紹介しますね!

善光寺

長野市内観光のメインとなるのは善光寺。

長野駅から徒歩30分なので、バスやタクシーを使うようにしましょう。

私たちが行った時はバスがまだ交通系ICを使えなかったです・・・

善光寺の仁王門にある仁王像・阿形(あぎょう)と吽形(うんぎょう)は力強く見応えがあるので、ぜひゆっくりと見てみてください。

善光寺は参道での食べ歩きが楽しいです。

信州名物のおやき、七味唐辛子の名店八幡屋礒五郎(やわたやいそごろう)」本店のスパイスジェラートなどいただきましょう〜!

権藤商店街

権藤商店街は善光寺から徒歩10分のローカル商店街。

国内でも数少ない木造建築で国内最古級の映画館「長野相生座・ロキシー」もあります。

綿半スーパーセンター権堂店

善光寺から権藤商店街を抜けたところにある綿半スーパーセンター権藤店。

ここで夕食の買い物をした後、バスで長野駅に戻りました。

妙高高原

シャトレーゼホテル長野に宿泊する前は、妙高高原(長野駅からしなの鉄道で47分)の赤倉観光ホテルライムリゾート妙高に連泊していました。

妙高高原駅で標高500m、赤倉観光ホテルで標高1,000mあるので長野市内よりも涼しく、真夏でも快適でしたよ。

【赤倉観光ホテル 宿泊ブログ】ラウンジでアルコール飲み放題が最高すぎ!
【赤倉観光ホテル 宿泊ブログ】ラウンジでアルコール飲み放題が最高すぎ! 疑問・悩み 赤倉観光ホテルで宿泊した人の体験談を聞きたい…! ラウンジでは何が飲み放題?アルコールもある? ...

>>>【赤倉観光ホテル 宿泊ブログ】ラウンジでアルコール飲み放題が最高すぎ!

>>>【ライムリゾート妙高】歩いていける朝食・夕食オススメスポットを紹介!ワーケーションに最適

シャトレーゼホテル長野の口コミ・評判

アイス食べ放題・ウェルカムケーキがすごいという口コミ

カロリーは気にしないという口コミ

メルパルク時代に比べると料金が高いという口コミ

シャトレーゼホテル長野の基本情報

ホテル名

シャトレーゼホテル長野

地図
住所 〒380-0922 長野県長野市七瀬1−1
アクセス
  • 電車JR長野駅東口から徒歩で約5分
  • 須坂長野東ICから車で約20分
  • 長野ICから車で約30分
駐車場 地下駐車場154台

ホテル地下1階・2階
料金:乗用車(1泊)1000円 / バス・大型車(1泊)1500円 ※予約制  / バイク(1泊)500円
駐車可能時間:15:00~翌10:00
高さ制限:地下1階2.7m / 地下2階2.3m
※バス・大型車は建物西側バスヤードにお停めください。予約制となります(6台駐車可能)

チェックイン・アウト チェックイン時間: 15:00
チェックアウト時間: 10:00
予約 楽天トラベル / HafH

まとめ:シャトレーゼホテル長野は食べ放題好きにオススメ!

シャトレーゼホテル長野の部屋やアメニティなどについてご紹介しました。

まとめ
  • アメニティ充実、POLAひとときシリーズがもらえる
  • アイス食べ放題、ウェルカムケーキ、朝食バイキング(ケーキ食べ放題)でスイーツ好き大満足
  • 部屋はシンプルだけどテーブル・ソファがあってテレワーク・部屋食しやすい
  • 展望台浴場、展望レストランからは長野駅が見えて、新幹線・電車好きにはたまらない

とにかくシャトレーゼブランドのスイーツの物量が半端なくて、甘いものパラダイスでした。(普段、あまり甘いもの食べないので、1kg太りました……w)

アイス36種類がいつでも食べ放題なのは、テンション上がりますよね。

全体的にスイーツアトラクション感があって、楽しかったです!ただ、朝食時のケーキは遅い時間に行くと種類がないので、早い時間に行くようにしましょう。

ぜひスイーツ好きは行ってみてくださいね!
シャトレーゼホテルの食べ放題がすごすぎ…!アイス、ケーキ、朝食ぜんぶ好きなだけ
シャトレーゼホテルの食べ放題がすごすぎ…!アイス、ケーキぜんぶ好きなだけ 疑問・悩み SNSでシャトレーゼホテルがアイス・ケーキ食べ放題を見て気になる…… 食べ放題のアイス・ケーキの...

シャトレーゼホテルの食べ放題がすごすぎ…!アイス、ケーキぜんぶ好きなだけ

OMO浅草はラウンジでPC作業もしやすい(個室ワークスペースもあり)
OMO浅草からは浅草寺ライトアップが上から見える

長野は遠い・・・という方には東京での旅行プランをどうぞ!

【OMO3浅草 by 星野リゾート】朝食・ラウンジはどう?完全宿泊レビュー
【OMO3浅草 by 星野リゾート】朝食・ラウンジはどう?完全宿泊レビュー 疑問・悩み OMO3浅草 by 星野リゾートで宿泊した人の体験談を聞きたい…! 朝食ってついてくるの?ラウン...

\レジャー代を節約なら旅サブスクHafH

旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

ホテル価格が高騰している今、HafHならいつでも定額なので、旅行代金を節約することができます。

HafHの魅力
  1. 星野リゾートにお得に泊まれる!韓国・タイなど海外ホテルも700以上あり
  2. 繁忙期・休前日でも同一料金!
  3. JAL航空券も前日に予約できる!
  4. いつでも休会・復帰可能!
  5. 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!

\土日祝も平日と同料金でお得

HafH公式ページ(iPhone)HafH公式ページ(Android)※プロモーション内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください

200コインもらえる招待URL

https://www.hafh.com/invite/FTUzQpYGkyUDzyKR

※もらえるコインの数はキャンペーンによって変動します、URLからご確認ください

\人気No. 1! シャトレーゼホテル石和/
\人気No. 1! シャトレーゼホテル石和/