おすすめスポット・グルメ

台湾No. 1コーヒーチェーン“LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)”に行ってみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
台湾No. 1コーヒーチェーン“LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)”って美味しいの?

疑問・悩み

  • 台湾No. 1コーヒーチェーンってスタバじゃないの?
  • 台北の街を歩いているとよくオレンジ色の髪ロゴのカフェがあるんだけど、あれは何?
  • LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)のオススメメニューは?モーニングもやってるの?
  • Wi-Fi環境はどう?ノマドワークはしやすい?
komuken
komuken
実際に行ってみた体験談をご紹介します!

台湾を歩いているいるとよく見かけるのがLOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)というカフェ。

調べてみると台湾全土ではスタバを抜いて店舗数No. 1のコーヒーチェーンということがわかり、これは行くしかないと思って、実際に行ってまいりました!(日本未上陸)

この記事では、台湾No. 1コーヒーチェーン“LOUISA COFFEE”に行ってみた体験談をご紹介します!

この記事でわかること
  • LOUISA COFFEEのオススメメニュー
  • モーニングメニュー
  • 注文の仕方、店内の雰囲気
  • お土産に最適なドリップバッグ、オリジナルグッズ

週末にHafHでゆるく多拠点生活&ノマドワークしている“ゆるノマ✈︎”がご紹介します!

台湾No. 1コーヒーチェーンはどこ?

LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)をテイクアウト

結論、台湾No. 1コーヒーチェーンはLOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)。

店舗数
  • ルイーザコーヒー(路易莎咖啡):527店舗
  • スターバックスコーヒー(星巴克):506店舗
  • 85度C:437店舗
  • cama:151店舗
  • HWC(黑沃咖啡):60店舗
  • ダンテコーヒー(丹提咖啡):50店舗

※出典:notes中華圏向けマーケティング・販売支援事業

2021年11月のデータですが、台湾全土のカフェ店舗数No. 1がルイサコーヒーとなっています。

台湾といえば台湾茶が有名ですが、最近はコーヒー人気が高まってきており、Zhan Lu コーヒー(湛盧咖啡)OKLAOコーヒー(歐客佬咖啡)「REC COFFEE」など高級路線のスペシャリティコーヒーもあります。

台湾No. 1コーヒーチェーン“LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)”に行ってみた!

LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)の外観台北のいたるところにあるルイーザコーヒー

コーヒー好きとしてはぜひ台湾No. 1コーヒーチェーン“LOUISA COFFEE”に行ってみたい!と思って、W台北に泊まった日に、ホテル目の前にあるLOUISA COFFEE MRT Taipei City Hall Shopに行ってみました。

ルイーザコーヒーは日本のチェーンだとタリーズやドトールに近い日本のチェーンだとタリーズやドトールに近い

日曜日の11時頃に行ったのですが店内はほぼ満席。

静かにPC作業をしている人が多く、テレワークのためにきている人が多そうでした。

komuken
komuken
Wi-Fi完備、席によっては電源もあります。

注文の仕方は日本のスタバやドトールと一緒で、カウンターでドリンクやフードを注文します。

ベーグルやパンだけはパン屋さんのように自分でトレーにとってカウンターに持っていくスタイルでした。

LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)のメニュー

ルイーザコーヒーのドリンクメニュードリンクメニュー

ルイーザコーヒーはメニューがめちゃくちゃ豊富です。

ドリンクメニュー
  • エスプレッソ
  • アメリカーノ
  • フラットホワイト
  • ドリップコーヒー
  • カプチーノ
  • カフェラテ
  • ココナッツコーヒー
  • ほうじ茶ラテ
  • 紅茶
  • アールグレイ
  • ハニールイボスティー
  • フラッペ各種 etc…

値段も1番安い紅茶40台湾ドル=およそ180円〜とお手頃!

yucco
yucco
とてもじゃないけど全部を紹介できない…ドリンクだけですごい数。
ルイーザコーヒーのフードメニューフードメニュー

フードメニューもとても多く、気分に合わせて注文できます。

フードメニュー
  • バーガー
  • フレンチトースト
  • ベーグルサンド
  • フォカッチャ
  • サンドイッチ
  • ホットサンド
  • パニーニ
  • ライスバーガー etc…

1番安いハムサンドが50台湾ドル=およそ220円!

komuken
komuken
すごすぎる…ライスバーガーまであるのね!
 

スイーツの種類もすごい!

スイーツメニュー
  • チーズタルト
  • レアチーズケーキ
  • ベイクドチーズケーキ
  • チョコレートケーキ
  • シュークリーム
  • ロールケーキ

LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)はモーニングもある!

LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)のモーニング ルイーザコーヒーのフードメニュー

ルイーザコーヒーは毎日午前11時までモーニングセットを販売しています。

2023年11月現在、モーニングは65台湾ドル〜なのでおよそ300円とめっちゃお得!

サンドイッチやベーグルを選ぶことができます。

LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)のオリジナルグッズ

LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)では物販コーナーもありました。

物販コーナー
  • ケトル
  • マグカップ
  • タンブラー
  • ドリップバッグ
  • コーヒー豆

ドリップバッグやコーヒー豆をお土産にしようとも思ったのですが、けっこう高かったのでやめました。

LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)のオススメ

ルイーザコーヒーで絶対食べてほしいオススメはアメリカーノとチーズケーキ。

シグニチャーであるスペシャリティアメリカーノはMサイズが60台湾ドル(270円)、Lサイズが80台湾ドル(360円)。

程よく酸味があり、この値段でこれだけ本格的なコーヒーが飲めるのか・・・とちょっと感動してしまいました。

このアメリカーノと相性抜群のスイーツがチーズケーキ。

ルイーザコーヒーはチーズケーキのレパートリーが多いのですが、このチーズケーキはレアチーズケーキに近く、クリームが滑らかでめっちゃ美味しい!

生地の部分にココナッツが入っていて、これがまたいい仕事をするんですよ…

komuken
komuken
大きいので2人でシェアして食べるのも良しです!

LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)の口コミ・評判

仕事する時はいつも、ルイーザコーヒーに来てしまう

デザートの種類が多いという口コミ

安いし美味しいという口コミ

LOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)は日本に来る?

2023年11月現在、まだ日本にLOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)は1店舗もありません。

しかし、世界45ヵ国で展開するヨーロッパ No.1カフェブランド「コスタコーヒー」や中国で最も注目されているカフェチェーンCotti Coffeeがともに2023年に日本にオープンしたことを考えると可能性としては全然あると思います!!

個人的にはベトナムのコンカフェも日本上陸してほしい〜!

▼ベトナム旅行記

HafHで海外(ベトナム)に行ってみた!注意点はある?
HafHで海外(ベトナム)に行ってみた!注意点はある? 疑問・悩み 旅のサブスクHafHでベトナムだとどんなホテルに泊まれるの? 実際にHafHでベトナムに泊まった...

>>>HafHで海外(ベトナム)に行ってみた!注意点はある?

>>>ホイアン ランタン祭り以外にしたいことオススメ8選

まとめ:台湾に行ったらLOUISA COFFEE(ルイーザコーヒー)に行ってみて!

台湾No. 1コーヒーチェーンLOUISA COFFEEについてご紹介しました!

期待以上に美味しかったので、また台湾に行ったら立ち寄りたいと思います。

Wi-Fi環境が整っているので、勉強や仕事をしているローカルが多く、集中してノマドワークができますよ。

ぜひ行ってみてくださいね〜!

▼コーヒー好き必見

BACHA COFFEE(バシャコーヒー)のオススメはどれ?実際に飲んでみた
BACHA COFFEE(バシャコーヒー)のオススメはどれ?実際に飲んでみた! 疑問・悩み シンガポールのチャンギ国際空港、マリーナベイサンズ、高島屋にあるBACHA COFFEEでは何を買った...

>>>BACHA COFFEE(バシャコーヒー)のオススメはどれ?実際に飲んでみた!

シャトレーゼホテルの食べ放題がすごすぎ…!アイス、ケーキ、朝食ぜんぶ好きなだけ
シャトレーゼホテルの食べ放題がすごすぎ…!アイス、ケーキぜんぶ好きなだけ 疑問・悩み SNSでシャトレーゼホテルがアイス・ケーキ食べ放題を見て気になる…… 食べ放題のアイス・ケーキの...

>>>シャトレーゼホテルの食べ放題がすごすぎ…!アイス、ケーキぜんぶ好きなだけ

\12/25まで!初月70%OFF&コイン6,600円GET/
\12/25まで!初月70%OFF&コイン6,600円GET/