疑問・悩み
- インディゴ東京渋谷で宿泊した人の体験談を聞きたい…!
- 朝食バイキングの内容ってどう?アラカルトだとオススメは何?
- テラス席ってどんな感じ?ルーフトップバーの雰囲気・夜景はどう?
- アメニティはどう?
2023年8月29日にオープンしたホテルインディゴ東京渋谷、オープンして2週目にさっそく行ってきて朝食ビュッフェ、ルーフトップバーなど行ってきたので体験レポートとしてご紹介します!
- インディゴ東京渋谷に泊まった体験談
- 朝食ビュッフェ・ルーフトップバーに行った体験談
- 高層階の部屋・アメニティ
- ジム、併設カフェ
- 口コミ・評判
結論的には、食事がとても美味しく、とくに朝食ビュッフェはビジターとしてモーニングに来るのもいいなと思えるクオリティ・コスパでした。
週末にHafHでゆるく多拠点生活&ノマドワークしている“ゆるノマ✈︎”がご紹介します!
▼ホテルに安く宿泊するなら旅のサブスクHafH
\招待コード入力でボーナスコインGET/

“完全招待制”
HafHに入会するためには招待コードが必須となっています。
この特別な招待コードを入力するとボーナスコインが最低でも100コインもらえるので、良かったらお使いください!
▼ボーナスコインもらえる▼
【招待コード:FZZYNB】
\招待コードFZZYNBで最大8,250円相当GET/
インディゴ東京渋谷の朝食ビュッフェ食べてみた!



さっそく、インディゴ東京渋谷の朝食ビュッフェ(バイキング)を食べたみた体験談をご紹介します。

朝食メニューは?

ホテルインディゴ東京渋谷の朝食メニューはこちら!
1番上にある「ブレックファーストテーブル」(3,520円)はビュッフェとドリンクのメニュー。
上から2番目にある「ブレックファーストテーブルとお好みの料理(4,180円)」はブレックファーストテーブルに加え、アラカルトメニューから好きな1品を選ぶことができます。
朝食ビュッフェ(食べ放題メニュー)の内容








ビュッフェメニューはサラダ、フルーツ、シャルキュトリー&チーズ、洋食、ベーカリー、スイーツまでめちゃくちゃ充実しています。
- サラダ
- 梅干しビネグレットのチキンサラダ
- 根菜サラダ(ビーツと胡麻)
- トマトとチーズのタルタルサラダ
- スモークサーモンのタブレサラダ
- 人参とパプリカの冷製スープ
- チーズ各種
- シャルキュトリー各種
- スクランブルエッグ
- ローストトマト
- ソーセージ
- キノコソテー
- ハッシュドポテト
- カリカリベーコン
- 豆のトマト煮込み
- ポタージュスープ
- 冷製茶碗蒸し
- しらす豆腐




デザート類も充実!
- フルーツ各種(メロン、オレンジ、グレープフルーツ、ライチ、スイカ、梨)
- ヨーグルト各種(低脂質ヨーグルト、ギリシャヨーグルトなど)
- 自家製ミューズリー
- レモンムース
- チョコレートテリーヌ柚子ジャム
- チョコレートムース
- クリームブリュレ
- パンナコッタ

チョコレートテリーヌ、自家製ミューズリーがオススメ!
メロンも甘くてフルーツ全体の質が高かったです。

ラテアートも可愛いですね。

ただし、和食メニューは自分で具材をカスタマイズし作ることができる味噌汁と白米のみとシンプルな内容なので、和食派の方はビュッフェメニューはちょっと物足りないかも。
アラカルト(焼き魚定食)を頼んでみた!

アラカルトメニューの中で唯一の和食メニューである焼き魚をオーダーしてみました。
出てきたのは大きな銀ダラ西京焼きで、結論的にはとても美味しかったです!
きゅうりのキューちゃんっぽいお漬物などもありましたが、ご飯、焼き魚、卵焼きがしっかりと美味しくて、ホテルレストランで1,485円という値段はコスパ良いなと思いましたね。
ビュッフェ料理の中には焼き魚はなかったので、和食を中心にビュッフェメニューを食べたい方は、アラカルトチョイスでぜひ焼き魚を頼んでみてくださいね〜!

もうひとつアラカルトで頼んだのはホワイトオムレツ。
付け合わせのビーツ、ブロッコリー、人参のソテーと塩気の効いたホワイトオムレツはバランス良し。
ポーションが少し小さかったのが気になりました。
テラス席はどう?

朝食会場であるレストランGALLERY11にはテラス席があります。


席数も多いので天気の良い日はテラスで食べるのも気持ちいいですね。
夜はルーフトップバーとしてオープンしています。
ルーフトップバーに行ってみた体験談は“【インディゴ東京渋谷】ルーフトップバー“Gallery 11”の夜景が最高!”で詳しくご紹介してますので、よかったらご覧ください!


テラス席の先端からはスクランブル交差点や渋谷スクランブルスクエアが見えます。
\招待コードFZZYNBで最大8,250円相当GET/
ホテルインディゴ東京渋谷の部屋

ここからは、私たちが泊まったインディゴ東京渋谷の部屋を紹介します!
公式サイトから“プレミアムルーム ツインベッド バスタブ付き 高層階”プランで予約しました。



今回、アサインされたのは2711号室。
入ると右側にクローゼット、奥が寝室となっています。



さすがインディゴらしくおしゃれな内装ですね。
高層階からの眺めは期待以上で、スカイツリー、代々木公園、新宿ビル群、渋谷の街並みなどが見えました。

ベッドサイドにはType-A、Type-C、USBが差し込めます。

テレビは質の良いスピーカーが付いていて、低音が良い感じでした。

出窓になっているので、ちょっと縁に腰かけると空を飛んでいるような開放感を味わうことができます。

続いてバスルーム。

洗面所には女優鏡もあります。


バスタブは広くもなく、狭くもなく……という感じでした。
シャワーの水圧が少し弱めでした。

トイレはTOTOネオレストRSが採用されていて丸いフォルムが可愛かったです。
ホテルインディゴ東京渋谷のアメニティ

インディゴ東京渋谷のアメニティは基本的には、洗面所にある木箱にまとまっています。
- 歯ブラシ
- くし
- 綿棒
- コットン

スリッパ、パジャマ、アイロン、セーフティボックスはクローゼット下にまとまっています。


飲み物類は冷蔵庫から出ている常温のミネラルウォーター、ネスプレッソ、紅茶が無料。
冷蔵庫に入っているドリンク、ミニバーのウィスキーなどは有料となっています。

ちなみに値段はテレビ内のインフォメーションで確認することができます。


パジャマのほかバスローブもあります。


部屋にも館内にもところどころ隠れハチ公がいるので探してみてくださいね!
ホテルインディゴ東京渋谷のジム


インディゴ東京渋谷には宿泊者が24時間使えるジムがあります。
- トレッドミル2台
- クロストレーナー1台
- トレーニングベンチ1台
- Kinesis Personal1台
- ダンベル各種
- ヨガマット2つ
- バランスボール2つ

すごいのが1台およそ300万円するテクノジムのKinesis Personalがあること。
これ1台で様々なトレーニングが可能でスクワットやショルダープレスなどができましたよ。

ダンベル、ヨガマット、ゴムチューブ、縄跳びなどもあって狭いですが、自由度の高いトレーニングが可能なジムとなっています。
冷水機とタオル、冷たいおしぼりもありました。
ホテルインディゴ東京渋谷に宿泊してみた感想
今回、インディゴ東京渋谷に宿泊して思ったことは以下の通りです。
メリット
- 渋谷の夜景を楽しむことができる
- 高層階からの眺めがいい
- ルーフトップバーの雰囲気が海外みたい
- 食事が美味しい
- ジムがコンパクトだけど使い勝手よし
- 商業施設(道玄坂通 [dogenzaka-dori])直結で買い物しやすい
デメリット
- 値段が高め
- ラブホ街が近い
- ルーフトップバーは提供に少し時間がかかる
ホテルインディゴ東京渋谷の概要
ホテル名 |
ホテルインディゴ東京渋谷 |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目25−12 |
アクセス |
|
駐車場 |
|
チェックイン・アウト | チェックイン時間: 15:00 チェックアウト時間: 11:00 |
予約 | 楽天トラベル / 一休.com / Yahoo!トラベル |
ホテルインディゴ東京渋谷のよくある質問
ホテルインディゴ東京渋谷にプール、サウナ、大浴場はありません。
レストランでアフタヌーンティーを実施しています。予約は一休.comが便利です。
まとめ:ホテルインディゴ東京渋谷の食事は美味しい!


インディゴ東京渋谷の朝食ビュッフェ、宿泊体験談についてご紹介しました。
- 全体的に食事が美味しい
- 和食を食べたい方はアラカルトメニューで焼き魚がオススメ
- ルーフトップバーからの夜景が最高
- 高層階からの景色が良い
結論的には、インディゴ東京渋谷は海外ゲストが多く、渋谷にいながら海外気分を味わえる刺激的なホテルです。
インバウンドでオープン直後ということもあり、値段が高いのがネックですが、都内で海外旅行気分を味わいたくなった時にオススメですよ。
今回は時間がなくて行けませんでしたがカフェ“Shibrewya”や併設の商業施設“道玄坂通”にあるローマ発の老舗ジェラートショップ“Giolitti道玄坂通”に行くのも良いと思います。
ルーフトップバーに行ってみた体験談は“【インディゴ東京渋谷】ルーフトップバー“Gallery 11”の夜景が最高!”で詳しくご紹介してますので、よかったらご覧ください!



ちなみに、旅のサブスクHafHで泊まれるインディゴ軽井沢もすごく良いです〜!!
>>>ホテルインディゴ軽井沢の朝食はどう?【結論:最高だった】
>>>ホテルインディゴ軽井沢のアメニティ・ルームサービスは?実際に泊まってみた!

▼ホテルに安く宿泊するなら旅のサブスクHafH
\招待コード入力でボーナスコインGET/

“完全招待制”
HafHに入会するためには招待コードが必須となっています。
この特別な招待コードを入力するとボーナスコインが最低でも100コインもらえるので、良かったらお使いください!
▼ボーナスコインもらえる▼
【招待コード:FZZYNB】
\招待コードFZZYNBで最大8,250円相当GET/