父島には様々なタイプの宿がありますが、リピーターにオススメなのが食事なしの“コンドミニアム”。
コンドミニアムタイプなら自炊ができて小笠原に“暮らすように旅をする”ことができます。
- 父島で1泊でも安く素泊まりできる宿を探している
- 自炊ができてプライベート感があるコンドミニアムを知りたい
- とにかくシンプルでおしゃれなミニマリストな部屋が良い
この記事では、そんな型の悩みを解決する宿として“ポートロイド”をご紹介します!
ポートロイドってどんな宿?


ポートロイドは小笠原父島で商店が立ち並ぶ大村エリアにあるコンドミニアム。
食事がついていない分、キッチンや自炊するための設備が整っています。
ポートロイドのアクセス・基本情報
宿名 | ポートロイド |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒100-2101 東京都小笠原村父島東町1 |
アクセス | 二見港から徒歩6分 |
部屋数 | 6室 (洋6室 コンドミニアム) |
電話 |
04998-2-3733
|
FAX | 04998-2-7475 |
室内設備 | バス、トイレ(ウォシュレット)、エアコン・テレビ・冷蔵庫・キッチン(調理器具一式あり)・炊飯器・レンジ・電気ポット・ドライヤー・物干しハンガー類 |
アメニティ | バスタオル、フェイスタオル、部屋履きスリッパ、リンスインシャンプー、石鹸・ボディソープ、歯磨きセット |
備考 |
※着発時はチェックイン 16:00 チェックアウト 13:00
通常時はチェックイン 11:00(入港時刻による) チェックアウト 10:00(延長相談可能)
|
共同設備 |
共同設備:洗濯機(200円、洗剤無料))
|
ワイファイ |
有(各部屋にて無線&有線LAN/無料)
|
ホームページ | http://port-lloyd.com |
ポートロイドの料金

ポートロイドは2人だと素泊まり1泊8,000円とコスパが良い方です。
支払いは現金のほか各種クレジットカードが使えます。
※料金表は2020年3月現在のもの。最新の情報は公式ページをご覧ください
ポートロイドに泊まってみた
父島に到着・送迎

おがさわら丸は東京竹芝桟橋から24時間で到着します。
竹芝発11時で、父島二見港に次の日の11時に到着。

到着するとポートロイドの看板を持ったオーナー“おけいさん”が迎えてくれました。
宿の車で1、2分でポートロイドに到着です。
鍵の開け閉め方法


ポートロイドでは部屋に入るときに、“鍵の開け閉め方法”をレクチャーしてもらいます。
開けるときは4桁の暗証番号を入力し、閉めるときは鍵をボタンを押します。
内側からは普通に手動で鍵がかかります。
チェックイン


部屋に入ってテーブルでチェックイン。
宿泊者カードを書きながら、
- 島トマト
- お茶
をいただきました。
ポートロイドの部屋


今回泊まったのはツインベッドルーム。
広くてシンプルでおしゃれ。
ポートロイドのキッチン


ポートロイドのキッチンには、
- シンク
- IHコンロ
- 冷蔵庫
- 電子レンジ
- 電子ケトル
- 炊飯器
があります。

キッチン収納部分には、
- キッチンバサミ
- 包丁
- 片手鍋
- 鍋
- フライ返し
- しゃもじ
- ボウル
- おたま
- さいばし
などがあります。

食器は、
- 皿
- お茶碗
- 汁椀
- ボウル
- マグカップ
- ナイフ
- フォーク
- スプーン
- があります。

調味料類は
- サラダ油
- 醤油
- 塩胡椒
- ミネラルウォーター
- コーヒー
があります。
ポートロイドの風呂・トイレ


ポートロイドは風呂、トイレが別です。
風呂も十分広くて清潔なので、使い勝手がいいです。
備え付けのリンスインシャンプー、ボディソープがあります。


- タオル
- バスタオル
- ドライヤー
は洗面所の下にあります。
これは普段どれくらい風呂に入っているかという好みの部分でもあるのですが、ツアーで船に乗った時など海風でかなり寒いです。
そこでシャワーだけでなく、熱い風呂に入った方が疲労回復効果があって良いです。
夏は1日中本当に暑いので、シャワーだけでもいいかなというところ。
ポートロイドのベランダ


ポートロイドの部屋にはベランダがあります。
洗濯バサミや物干し竿もあるので、洗濯ができます。
ポートロイドの共有部分

階段の踊り場にあるベンチ。

ポートロイドの1階階段下には、
- 洗濯機 2台
- 乾燥機
があり自由に使うことができます。
洗濯機は1回200円、洗剤は無料。

ポートロイドの庭は自由に使うことができ、テーブルやパラソルが備え付けであります。

ポートロイドの1階には公衆電話があります。
何か困ったことがあればこの電話でスタッフに相談することができます。
ポートロイドの周辺施設



ポートロイドの周辺にはお店がたくさんあります。
中でもポートロイドから徒歩1分 父島のコンビニ的存在“佐藤商店”は朝6時半〜24時まで営業していて頼りになる存在。
そのほか、
- 小祝商店(生鮮食品に強い)
- 生協(父島で1番大きなスーパー)
も近くにあるので自炊するのに便利。
ポートロイドの食事


ポートロイドはコンドミニアの素泊まり宿なので食事はついていません。
ただし、提携している飲食店で
- 夕食10%引き
- 朝食1,000円
でつけることができます。

チェックアウト
チェックイン時に料金をお支払いしました。
出港まで好きなように部屋は使って良いということで大変助かりました。
荷物は14時頃に二見港の待合室に運んでもらえます。
ポートロイドのオススメポイント
- オーナー夫妻が本当に良い人
- 部屋がシンプルでおしゃれ
- 隣の部屋が気にならない(防音OK)
- 風呂が広い
- 出港の時間まで部屋が使える
- 島に暮らすように泊まれる
- 困ったことがあれば1階のオーナー夫妻に聞けばOK
オーナーの“おけいさん”は小笠原太鼓の叩き手で、出港時に太鼓を叩いて見送ってくれます。
ポートロイドの口コミ
入港後、各種ツアーの手続きをしている間に、大きな荷物を宿まで運んでくれていました。また、チェックアウト日は朝のツアーに出かけるため、チェックアウト時間はあってないようなものにしてくれる上に、荷物は出港時刻に合わせて港まで運んでくれるので、身軽な恰好でぎりぎりまで街中散策を楽しんで直接港に行くことができます。コストパフォーマンスも悪くなく、非常にお勧めです。余談ですが、オーナーの奥様はおがさわら丸の見送り時に見事な太鼓叩きを披露してくれました。次に小笠原に行く時にも必ず利用することになると思います。
出典:Tripadviser
父島の宿泊にポートロイドはオススメ
私たちは父島に4回きたことがあるのですが、4回目ではじめて食事がついていないポートロイドに宿泊して、コンドミニアムの良さを実感。
リピーターはもちろん、
- プライベートを大切にしたいカップル
- 子連れのファミリー
にポートロイドはオススメです。
ぜひポートロイドに泊まってみてくださいね!