疑問・悩み
- ホイアンに泊まるときオススメのホテルってある?
- アナンタラホイアンに実際に泊まった人の体験談を聞きたい…!
- 朝食ビュッフェの内容は?
- 部屋のアメニティには何がある?
- プールはどんな感じ?子どもも入れる?
- ホイアン旧市街までどれくらいで行けるか、周辺のオススメグルメを知りたい!
- 安くお得に泊まる方法はない?結論▶︎旅のサブスクHafH
2023年7月、3年ぶりの海外でベトナム ダナン・ホイアンに3泊5日で旅行してきました。
ホイアンに連泊したのですが、選んだのはリバービュー老舗の5つ星ホテルアナンタラホイアンリゾート。
今回は旅のサブスクHafHを使って、金曜日・土曜日にお得に宿泊しちゃいました……!
- アナンタラホイアンにHafHで宿泊した体験談
- 朝食ビュッフェの内容
- ホテルプロモーションでスパに行ってみた体験談
- 部屋(ガーデンビュー)アメニティ・プール・ジム
- 周辺オススメグルメや旧市街へのアクセス
- 口コミ・評判
結論的には、あまり広くないですが静かで落ち着いていてガーデンプールの雰囲気が最高……!ホイアンに宿泊するときはぜひオススメしたいホテルです。
週末にHafHでゆるく多拠点生活&ノマドワークしている“ゆるノマ✈︎”がご紹介します!
▼ホイアンにお得に泊まるなら旅のサブスクHafH
\【今だけ】コイン(8,250円分)GET/

旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

ホテル価格が高騰している今、HafHならいつでも定額なので、旅行代金を節約することができます。
ベトナムでもアナンタラホイアンなど5つ星リゾートに泊まれますよ!
- 高級リゾートにお得に泊まれる!韓国・タイなど海外ホテルも700以上あり
- 繁忙期・休前日でも同一料金!
- JAL航空券も前日に予約できる!
- いつでも休会・復帰可能!
- 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!
【招待コード】
FZZYNB
▼招待コードで入会はこちら▼
\最大8,250円相当GET/
土日祝日も平日料金で泊まれるから安い
※その他期間限定・最新のキャンペーン情報は公式ページからご確認ください

\招待コードFZZYNBで最大8,250円相当GET/
アナンタラホイアンに泊まってみた!
アナンタラホイアンに旅のサブスクHafHを使って泊まった体験をご紹介します。

私たちは成田発10:30ベトナム航空の直行便でダナンに14:25ほぼ定時で到着しました。

1日目はインターコンチネンタルダナンに宿泊し、2日目にホテルでタクシーを呼んでもらってアナンタラホイアンに移動。

このタクシーが飛ばし屋でインターコンチネンタルダナンからホイアンまで1時間で到着しました。(ダナン市街からホイアンは通常40分程度)

ホテルに到着してタクシーにお金を払おうとしたら、まさかの端末不具合でクレジットカードを使うことができず、ホテルですぐに両替を行って現金でお支払いしました。
Grabではなく通常のタクシーに乗ったのがこの1回だけだったのですが、ツアーの勧誘を何回もされたり、値段交渉されたりとちょっと面倒だったので、ベトナムはGrabで配車するのがベストだと思います。

その後、ウェルカムドリンクとお菓子をいただきながらチェックイン。
いつも通り「HafHで予約した○○です…!」といってチェックインしました。


スタッフの案内でお部屋へ・・・
フレンチコロニアル様式のリゾートで可愛らしい内装。

アサインされたデラックスバルコニールーム234号室。
アナンタラホイアンの部屋
私たちが泊まったアナンタラホイアンの部屋を紹介します!


手前がリビングスペース。
小さなテーブル、ソファ、しっかりした机・イスがあります。

テーブルにはウェルカムフルーツ。
スナックは有料です。

奥にはベッドルーム。
花が飾られていました。


さらに奥がバスルーム。
シャワーブースのみでバスタブなし。
このシャワーブースが扉がないので、床に水が飛び散ってしまうのが難点でしたがそれほど問題なし。

トイレにウォシュレットはついていませんでした。

部屋の目の前についている専用バルコニーがすごく居心地が良く、プールも眺められて快適でしたよ。
アナンタラホイアンのアメニティ



アナンタラホイアンのアメニティは、セルフサービス形式ではなく、部屋に備え付けタイプです。
- 歯ブラシ
- カミソリ
- クシ
- 綿棒
- 歯磨き粉
- ミネラルウォーター
- コーヒーマシン
- 紅茶
- ミニバー
- バスローブ
パジャマ、化粧水、美容液などはありませんでした。
ちなみに、宿泊に必要だったHafHコインはデラックスバルコニールーム(定員2名)で1,550コイン=51,150円だったので、1人あたり25,575円でした。

じつは旅行計画を立てるときにHafHを使ってダナンで1泊しようと思っていたのですが、直前になってダナン泊をキャンセルし、アナンタラホイアン連泊に変更したんですね。
こんな感じで、旅のサブスクHafHなら直前の予定変更がしやすいのが嬉しい〜!
アナンタラホイアンの朝食・夕食は?
アナンタラホイアンのレストランでの朝食ビュッフェ、私たちが2泊した中で食べた夕食をご紹介します!
アナンタラホイアンの朝食


アナンタラホイアンの朝食会場はレストランLanterns(ランタン)。
リバービューの席がお気に入りで2日とも同じ席に座りました。


生野菜、フルーツが充実。
青パパイヤのサラダが美味しかったです!



欧米人ゲストが多いためか、パン・グラノーラの種類が豊富でした。

卵料理、フォー、バインミーは注文すると出来立てを提供してもらえます。


正直、フォーやバインミーはインターコンチネンタルダナンの方が美味しかったです!
ホイアン名物のホワイトローズ(皮だけ)もありましたよ。
アナンタラホイアンの夕食
アナンタラホイアンには3つのレストランがあります。
- Lanterns(ランタン)
- ホイアン・リバーサイド(モダンベトナム料理)
- アートスペース(ピザレストラン)
ホイアン・リバーサイドは川沿いで雰囲気が良く使ってみようか迷ったのですが、結果的には入らず、ホイアン旧市街で食べたり、近くの屋台でテイクアウトしたりしました。
MADAM KIEU

マダムキウレストラン(Madam Kieu Vietnamese Restaurant)はホイアン旧市街で1番賑わうアンホイ橋目の前にあるベトナム料理屋。
多くの人が入っていたのと、メニューをみて値段もそこまで高くなく美味しそうだったのでこのお店にしました。

オススメは2階のテラス席。
リバービューで色とりどりのランタン、ホイアンの夜景を堪能できますよ。


揚げ春巻き、生春巻きにタイガービール。
ベトナムのつけ麺“ブンチャー”をいただきました。
店名 |
Madam Kieu Vietnamese Restaurant |
---|---|
地図 | |
住所 | 43 Nguyễn Phúc Chu, An Hội, Hội An, Quảng Nam 560000 ベトナム |
ホイアン ナイトマーケット

ホイアン旧市街では毎日、夜になるとナイトマーケットが開かれて様々な屋台が出ます。
食事の屋台メニューはほぼ決まっていて、こんな感じ。
- もち米のアイス
- ロールアイス
- フルーツジュース
- バインセオ
- バインミー
- バナナパンケーキ・マンゴーパンケーキ
- 串焼き
- 海鮮焼き
- 雑貨屋
- ランタン屋
- マッサージ


お姉さんがやっていたバナナパンケーキ屋のメニューを見ると「マンゴーパンケーキ」がほぼ変わらない値段であったので、マンゴーパンケーキ(200円くらい)を食べてみました。
Hoang restaurant

Hoang restaurantはアナンタラホイアンを出てすぐにある簡単なレストラン。
青菜をガーリックライスの上に乗せたメニュー、揚げ春巻きをテイクアウトして部屋で食べました。
値段が安くて味が安定して美味しいです。
ハンバーガーやサンドイッチもあるのでベトナム料理に飽きたときにも重宝。
店名 |
Hoang restaurant |
---|---|
地図 | |
住所 | 9duong Đường Phạm Hồng Thái, Cẩm Châu, Hội An, Quảng Nam, ベトナム |
アナンタラホイアンのプール

アナンタラホイアンで1番気に入ったのがプール。
何か特別に良いってわけでもないのですが、客層が良く、雰囲気がピースフル。
全体的に落ち着いており、リゾートの楽しみ方をわかっているゲストが多いように感じました。
メインプールの隣に小さなキッズプールがあります。

トゥボン川沿いにあるので、ほどよく風が抜けて気持ちいい……
プールサイドのベッドでゴロゴロ、風に揺れるヤシの木を見ているだけで癒されます。
バーもあるので、ソフトドリンク・軽食・カクテルなどを気軽に注文できますよ。
アナンタラホイアンのジム


プールのすぐ隣にあるジムはいつでも使用可能。
最初、鍵がかかっていると思ったのですが、横にスライドするタイプのドアで簡単に入れました。
ダンベル、エアロバイク、トレッドミルのみのシンプルなジム。
アナンタラホイアンのライブラリー
それほど本の数は多くなく英語が中心で、日本語の本はほとんどありませんでした。
アナンタラホイアンに宿泊してみた感想
今回、アナンタラホイアンに旅のサブスクHafHで宿泊して思ったことは以下の通りです。
メリット
- プール・ジムが無料で使えるのが良い
- ホイアン旧市街に徒歩で行けるアクセスが最高
- 朝食ビュッフェが美味しい
- ガーデンプールが気持ちいい
- 客層が落ち着いている(年齢層が比較的高め)
- ミーソン遺跡へのツアーが良かった
- レイトチェックアウトなど親切だった
デメリット
- 豪華なリゾートという感じではない
- シャワーブースがちょい使いづらい
アナンタラホイアンの概要
ホテル名 | アナンタラホイアン |
---|---|
地図 | |
住所 | 1 Đường Phạm Hồng Thái, Cẩm Châu, Hội An, Quảng Nam, ベトナム |
アクセス |
|
チェックイン・アウト |
|
周辺スポット |
|
予約 | HIS / JTB / HafH |
まとめ:ホイアンに宿泊するならアナンタラホイアンがオススメ!
アナンタラホイアンに旅のサブスクHafHを使って宿泊した体験談についてご紹介しました。
- アナンタラホイアンはHafHで1人あたり25,575円で泊まれた
- ホイアン旧市街に行くのに近くて便利
- 落ち着き・安らぎを求めている方にぴったりなホテル
- フライト時間が遅い人はレイトチェックアウト(16時)を相談してみると良い
- しっかりした机と椅子があるので部屋でノマド作業しやすい
結論的には、アナンタラホイアンを選んで良かったと思いますし、連泊して良かったです。
最初の印象は、前日に泊まったインターコンチネンタルダナンが良すぎたのでそれに比べると5つ星にしては・・・と思いました。

しかし、中に入ってみるとコンパクトだけど居心地が良く、スタッフもフレンドリーで「自宅」のような安心感があって大満足。

繰り返しますが、アナンタラホイアンはHafHで予約するのが前日までキャンセル無料で便利ですよ!
▼ホイアンにお得に泊まるなら旅のサブスクHafH
\【今だけ】コイン(8,250円分)GET/

旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

ホテル価格が高騰している今、HafHならいつでも定額なので、旅行代金を節約することができます。
ベトナムでもアナンタラホイアンなど5つ星リゾートに泊まれますよ!
- 高級リゾートにお得に泊まれる!韓国・タイなど海外ホテルも700以上あり
- 繁忙期・休前日でも同一料金!
- JAL航空券も前日に予約できる!
- いつでも休会・復帰可能!
- 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!
【招待コード】
FZZYNB
▼招待コードで入会はこちら▼
\最大8,250円相当GET/
土日祝日も平日料金で泊まれるから安い
※その他期間限定・最新のキャンペーン情報は公式ページからご確認ください

\招待コードFZZYNBで最大8,250円相当GET/


