HafH攻略

HafHを使ってみた!メリット・デメリット完全解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
実際にHafHを使ってみた人の体験談を聞いてみたい…!メリット・デメリットは何?

悩み・疑問

  • HafHに入会する前に実際に使ってる人の感想を聞きたいな…
  • 予約する流れを知りたい…!どんなホテルに泊まれるの?
  • お得に泊まれるってホント?メリット・デメリットは?
こんな疑問を解決します〜!

旅のサブスクHafH(ハフ)、気になっている方も多いのではないでしょうか?

入会する前に実際に使っている会員の感想・体験談を確認したいですよね……その気持ちよくわかります!(私たちも入会前おなじ気持ちでした)

この記事でわかること
  • 実際にHafHを使ってみた体験談(星野リゾートOMO大塚)
  • HafHでホテルを予約する流れ
  • チェックイン〜チェックアウトの流れ
  • HafHで泊まれるホテル・公式よりお得な招待コード

結論的には、HafH(ハフ)は土日祝も平日と同じ料金で泊まれるのが最大のメリットで公式サイトで予約するおよそ半額で宿泊ができて大満足でした!

旅行が大好きで、旅行プランコンテストで複数回 最優秀賞を受賞したこともある筆者が、旅の概念を変えるサブスクHafHを使った体験談について、ご紹介します!

▼星野リゾートも泊まれる旅サブスク

\レジャー代を節約なら旅サブスクHafH

旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

ホテルストレータ那覇に登録後、すぐ泊まれる!

ホテル価格が高騰している今、HafHならいつでも定額なので、旅行代金を節約することができます。

HafHの魅力
  1. 星野リゾート・ストレータ那覇にお得に泊まれる!
  2. 繁忙期・休前日でも同一料金!
  3. JAL航空券も前日に予約できる!
  4. いつでも休会・復帰可能!
  5. 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!

HafH公式ページ(iPhone)HafH公式ページ(Android)※プロモーション内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください

HafH 最得祭キャンペーン12.25まで期間限定

現在「HafH最得祭」キャンペーン中で初月70%OFF、さらに招待でもらえるコインも100コイン増量で通常より13,460円もお得なので、気になっていた方はこのタイミングで入会するのがオススメ。

>>>【最新】HafHのキャンペーン・お得情報まとめ

200コインもらえる招待URL

https://www.hafh.com/invite/FTUzQpYGkyUDzyKR

※もらえるコインの数はキャンペーンによって変動します、URLからご確認ください

結論:HafHを使ってみて良かった!

はい、さっそく結論です!HafHを使ってよかった。

なぜなら、公式サイトや通常の宿泊予約サイトのおよそ半額で泊まることができたから。(しかもGW期間に…)

HafHで宿泊するのに使った費用と、宿泊予約サイトの価格を比べてみるとこんな感じでした。

HafHで星野リゾートOMO大塚やぐらルームは275コイン〜HafHで星野リゾートOMO大塚やぐらルームは275コイン〜
同じ土曜日宿泊価格はBooking.comで2倍以上高かった…

HafHで星野リゾートOMO大塚は275コイン〜となっていて、2人で泊まることができるやぐらルームは375コインでした。

HafHの100コインはおよそ3,300円なので、375コイン=12,475円(1部屋)。

つまり、1人あたり6,237円で宿泊することができたんですね。

それに対して実際に宿泊した日のスクショではなくて恐縮ですが、同じ土曜日でBooking.comの価格は1部屋35,010円なので1人あたり17,505円となって、HafHの2.9倍でした。

HafH 1人あたり1泊6,237円
Bookng.com 1人あたり1泊17,505円

インバウンドで都内ホテルが高騰しているなか、毎日同じ価格でしかも安いHafHは助かりますね!

HafHを使ってみた体験談

HafHを使ってみた体験談について、予約〜チェックイン・チェックアウトまでを流れでご紹介します!

予約

まずHafHで星野リゾートOMO大塚を予約する流れですが、HafHのTOP画面にあるOMO大塚をタップ。

OMO東京大塚はHafHで予約数・人気ランキングTOP10入りしているのですぐ見つかりました。

つづいて、OMO東京大塚の画面になるので「部屋タイプ選択」をタップ。

前から気になっていたやぐらルームを選んで「空室確認」をタップ。

宿泊人数と宿泊日をカレンダーから選んで「次へ」をタップ。

「通常予約」を選んで「予約申請」をタップ。

すると「予約リクエストを受け付けました。」というメッセージが表示されます。

「今後の予定」のところにOMO大塚が追加されました。

 

その後、すぐに「ご予約が確定しました」のメッセージが来ました。

これで予約は完了です!

3タップで予約ができちゃうのでめっちゃ楽です〜!
  • ホテルによっては、予約申し込みをして即時確定にならない場合があります。
  • 予約確定メールが来るまで最大48時間かかることがあるので急ぎの場合は即時予約確定のホテルを選びましょう。(※水色ストップウォッチマークがついているのが即時予約確定のホテルです)

宿泊(チェックイン)

山手線で池袋駅の隣 JR大塚駅に降り立ちました…!

北口を出てすぐ、OMO5と書いてあるビルが見えてわかりやすかったです。(Sizzlerが2階に入っていて目印になります)

OMOの入り口はこちら、エレベーターでフロントがある4階へ。

電車風のロビーで面白いですね!

周辺MAPもあって、グルメスポット情報が充実しています。

チェックインカウンターで「HafHで宿泊予約した○○と申します…」と伝え、予約名を入力し2枚のカードキーをもらいました。

通常のチェックインの流れと変わらずスムーズでしたよ〜!

アメニティは自分でとるスタイル、歯ブラシなどをもらった後でレンタルウェアは別料金(200円)だったので、料金箱にお金を入れました。

部屋

今回、アサインされたのは12階の“1205号室”。

カードキーで入室すると・・・

komuken
komuken
おおぉ…!
yucco
yucco
これは…
おしゃれでテンション上がる〜!!

噂のやぐらルームは色使いがいい感じで、非日常感があります。

1階はくつろいだり、食事をしたりするスペース。

階段はスーツケースを収納できるた棚、金庫、電子ケトルなどが設置されています。

階段を上がって2階へいくと・・・

ベッドが用意されていました。

秘密基地みたいで楽しい〜!!

お風呂もタイルがおしゃれでいい感じでしたよ〜!

大塚で人気カレー店 やっぱりインディア人気カレー店 やっぱりインディア

ちなみに、チェックインする前に大塚駅北口にある人気店“やっぱりインディア”で美味しいカレーランチを楽しんだ後、“おばあちゃんの原宿”で有名な巣鴨のとげぬき地蔵までお散歩してました。

yucco
yucco
大塚駅からとげぬき地蔵までは徒歩15分で散歩にちょうどいい距離。

17時からは事前にOMO東京大塚公式ページで予約していた「大塚の魅力が満載!大塚オタクと行くご近所巡り」ツアー(無料)に参加。

所要時間は1時間で大塚駅周辺の老舗店舗(千成もなか、肉のハヤシ、矢島園etc…)や観光スポット(天祖神社、都電荒川線など)をおさんぽ。

ベビーカーを押したファミリーも参加されていましたよ〜!

スカイツリー、反対側に豊島清掃工場の白い煙突(東京23区で1番高い)が見えるトレインビュースポット“空蝉橋(うつせみばし)”。

一部金網がないところがあるので、ここからキレイに写真が撮れます。

komuken
komuken
途中で買い物もOK、途中離脱もOKで楽しいツアーでした!

HafHは食事がついていない素泊まりプラン(OMO大塚自体も夕食を提供するレストランはない)なので、ホテルから徒歩1分のロイヤルホスト大塚駅前店で食べました。

カジキのグリル膳ジンジャーバターソース、めっちゃ美味しかった!

コワーキング

次の日は朝7時頃から4階のラウンジでPC作業をしました。

高速Wi-Fiがあって作業しやすかったです。

komuken
komuken
HafHで泊まれる宿はテレワークしやすいラウンジがある場合が多いです、これもHafHの特徴。

ラウンジでは飲み物がフリードリンク、これは嬉しかったです!

無料ドリンク
  • ゆず蜂蜜
  • アセロラ
  • 緑茶deアールグレイ(矢島園)
  • コーヒー(ホット・アイス)
  • カフェオレ
  • ハーブティー

朝食は別料金(1,250円)でOMOのモーニングセット(6種類のリゾットや焼き立てパン)も食べることができたのですが、前から行きたかったお店があったのでスルーしました。

宿泊(チェックアウト)

OMO大塚のチェックアウトは11時なのですが、池袋東口駅前にある昔懐かしい喫茶店タカセのモーニングに行きたかったので、10時にチェックアウトしました。

カードキーを乗せてとくに追加料金なし、30秒ほどでチェックアウト完了!

タクシーアプリGOを使って、タカセ池袋本店へ移動。

池袋タカセ本店のトーストモーニングトーストモーニング 650円
池袋タカセ本店のピザトーストモーニングピザトーストモーニング 750円

サラダ、茹で卵、メイン、ドリンク付きでこの価格はコスパ最高!

yucco
yucco
ピザトーストが濃厚チーズで理想の美味しさだった…!紅茶もポットできて嬉しい。
komuken
komuken
トーストが食べ放題、コーヒー11時までおかわり自由でコスパ最高。サービスでこしあんがつくのもナイス!

このあと、池袋の東武百貨店で買い物をして帰りました。

普段は降りない大塚駅周辺を散策できてめっちゃ楽しかったですよ〜!

HafH(ハフ)で沖縄を旅行してみた!3泊4日体験談

JAL航空券もホテルもすべてHafHで予約した沖縄3泊4日旅の体験談を“HafH(ハフ)で沖縄を旅行してみた!3泊4日体験談”にまとめました!

HafH(ハフ)で沖縄を旅行してみた!3泊4日体験談 悩み・疑問 HafH(ハフ)を使ってお得に沖縄旅行をしたいな…良いプランない? HafHでホテル予約はしたこ...

実際にかかった費用、オススメのホテルなど知りたい方はよかったらご覧ください。

HafHを使うメリット

HafHを実際に使ってみて感じたメリットは以下の通りです。

  • 予約が他の宿泊予約サイトに比べて簡単
  • 格安ツアーにはないおしゃれホテルに泊まれる
  • 土日祝も平日料金と同じコイン数(値段)で泊まれる
  • 飛行機も同一日であれば全フライトが同一料金
  • Wi-Fiが高速・PC作業しやすいホテルが多い
  • ホテルは前日までキャンセル無料
  • 連泊を予約しやすい
  • 夕食・朝食がついていない素泊まりプランのみなので、逆に旅の自由度が増す
その中でも特にHafHの魅力BEST3をご紹介します〜!

土日祝も平日料金と同じコイン数(値段)で泊まれる

HafHの最大の魅力が“土日祝も平日料金と同じコイン数(値段)で泊まれる”こと。

夏休み・お盆・ゴールデンウィーク、年末年始などハイシーズンも定額で泊まれるので、カレンダーをみて「安いのはいつだろう・・・?」と考える必要がないんです。

komuken
komuken
泊まりたい時にすぐ直感的に予約できるのが楽だし、楽しい!
yucco
yucco
GW、お盆にHafHを使ったのですが、公式サイトや他の宿泊予約サイトの半額以下で泊まれてめっちゃお得でした。
お盆に泊まったLIME RESORT妙高は一人9,405円でした!お盆に泊まったLIME RESORT妙高は一人9,405円でした!
同じ日に一休.comだと1人26,100円でHafHの2倍以上の料金

お盆の超ハイシーズンに新潟県妙高高原にあるLIME RESORT(ライムリゾート)妙高をHafHで予約したのですが、一人9,405円で他のサイトだと1人26,100円だったので半額以下!

いつも値段が高くて旅行に行けない・・・と思っていたハイシーズンた金曜日・土曜日ほどHafHだとお得に泊まることができますよ。

“ハフクオリティ”でホテルの質が高い

HafHでいいなと思うのは、“ハフクオリティ”でホテルの質が高いこと。

HafHに登録されている宿泊施設はHafHスタッフによる厳しい審査を経たホテルだけ。

HafH登録ホテルの特徴
  • 清潔である
  • Wi-Fi速度が速い(テレワークしやすい)
  • 使い勝手がいいワーキングスペースがある
  • ランドリーがあることが多い
私たちがこれまでHafHで泊まったホテルの一部をご紹介しますね!
OMO3浅草by 星野リゾートの寄席ツインルーム
アンテルーム那覇はハーバービューで最高!
エースホテル京都のロビーエースホテル京都はロビーから超おしゃれで外国の雰囲気

こんな感じで、自分で宿泊サイトを眺めてても出てこないおしゃれなホテルが簡単に出てくる、質が保証されているのがHafHのメリット。

OMO浅草の作業しやすいラウンジ!スカイツリービューOMO浅草の作業しやすいラウンジ!スカイツリービュー
部屋に机とイスがあると仕事しやすいですよね!ライムリゾート妙高

部屋に机・イスがあることや、PC作業しやすいラウンジ(ワークスペース)が整っているホテルが多く、仕事しやすいのもHafHに登録されているホテルの特徴。

komuken
komuken
これめっちゃ重要。ワーケーションにぴったりの宿が見つかります!

ホテルは前日までキャンセル無料

出典:HafHヘルプページ

HafHで予約したホテルは前日まで(チェックイン前日23:59まで)キャンセル料が無料です。

マイページから「予約をキャンセル」をタップだけで、簡単にキャンセルができるのでスケジュール変更が簡単なのがメリット。

yucco
yucco
急な体調不良で行けなくなった時や、よりよい宿が見つかった時に前日までキャンセル料がかからないフレキシブルさが良い!

HafHを使うデメリット

  • 夕食・朝食がついていない素泊まりなので食事処を自分で見つける必要あり
  • ホテル・泊まる時期によっては公式と同じ価格でお得感がうすい
  • HafHで予約するJAL航空券は、LCCと比べてしまうと安くはない
  • 一休.comダイヤモンドやMarriott Bonvoyなど特典が受けられない
  • 18歳未満は利用できない
  • 3人以上のグループだと使える宿が極端に少なくなる
その中でも特にHafHのデメリットだと思うこと3つをご紹介します〜!

基本は素泊まりプラン

メズム東京に泊まった時でもすき家!ホテル朝食がヘビーで食べたくないこともありますよね
ホテルのビュッフェ朝食よりも決まった定食が食べたい派

HafHは基本的に食事のついていない素泊まりプランです。(稀に朝食つきや2食付きプランもあります)

だから、朝食・夕食は自分で確保する必要があります。(もちろん、ホテルのレストランをHafHとは別に自分で予約してもOK!)

いつも2食付きプランを予約していて素泊まりに慣れていない方はデメリットと思うかもしれません…

私たちは旅先のローカルパン屋さんやロケーションの良いカフェでモーニングをすることが多いので、素泊まりが大好き!

ホテル・泊まる時期によっては公式と同じ価格でお得感がうすい

HafHで予約したベトナムのアナンタラホイアンは公式の方が少し安かった…

ホテルや泊まる時期によっては公式と同じ、もしくは公式よりもHahHの方が高くてお得じゃやないこともあります。

実際に私たちが宿泊したベトナムのアナンタラホイアンは、めっちゃ良い宿でしたが、値段自体は公式サイトで予約した方がちょっと安かったかも……と思いました。

平日だとHafHの方が高いことがあります、逆に土日祝・ハイシーズンはHafHの方が安いことが多い!

【2023】アナンタラホイアン宿泊記|朝食・スパ・プールを完全解説
【2023】アナンタラホイアン宿泊記|朝食・アメニティ・プールを完全解説 疑問・悩み ホイアンに泊まるときオススメのホテルってある? アナンタラホイアンに実際に泊まった人の体験談を聞...

>>>【2023】アナンタラホイアン宿泊記|朝食・アメニティ・プールを完全解説

3人以上のグループだと使える宿が極端に少なくなる

HafHで泊まれるホテルは定員2人までが多く、3人以上で使える部屋は非常に少ないです。

だから3人以上の家族で旅費を節約するためにHafHを利用しようと思っている方には、私はあまりオススメしません。

HafHで泊まれるホテル

これまでHafHで泊まってよかったホテルを厳選して3つご紹介します!

メズム東京

メズム東京は2020年4月27日、WATERS takeshiba(ウォーターズ竹芝)タワー棟にオープンしたラグジュアリーホテル。

宿泊者限定のラウンジ「クラブメズム」から眺める浜離宮恩賜庭園やスカイツリーは絶景!

記念日に大切な人と行きたいとっておきホテルです。

メズム東京の部屋・アメニティを徹底解説!朝食・夕食のオススメもご紹介
メズム東京のアメニティを徹底解説!朝食・夕食のオススメもご紹介 疑問・悩み mesm東京に泊まる前に部屋やアメニティについて予習しておきたい! リニューアル後の「クラブメズ...

>>>メズム東京の部屋・アメニティを徹底解説!朝食・夕食のオススメもご紹介

>>>【2023最新】メズム東京のラウンジ「クラブメズム」行ってみた!ドレスコードはある?

OMO3浅草by 星野リゾート

OMO系列の中で、イマ最もオススメしたいホテルがOMO3浅草by 星野リゾート。

2023年7月31日にオープンしたホテルで、浅草寺から徒歩1分という最高の立地。

yucco
yucco
スカイツリーと浅草寺の両方がホテルのルーフトップテラスから見れて最高!
komuken
komuken
無料の浅草寺ツアー、落語イベントに参加するとめっちゃコスパがいいホテル。
【OMO3浅草 by 星野リゾート】朝食・ラウンジはどう?完全宿泊レビュー
【OMO3浅草 by 星野リゾート】朝食・ラウンジはどう?完全宿泊レビュー 疑問・悩み OMO3浅草 by 星野リゾートで宿泊した人の体験談を聞きたい…! 朝食ってついてくるの?ラウン...

>>>【OMO3浅草 by 星野リゾート】朝食・ラウンジはどう?完全宿泊レビュー

>>>OMO3浅草(おも)のルーフトップテラス、ワークスペースを徹底解説

Umekoji Potel KYOTO

京都で泊まってよかったのがUmekoji Potel KYOTO。

出典:Umekoji Potel KYOTO公式

無料で生ビール、ワイン、ソフトドリンクが飲み放題のラウンジや銭湯のようなぽて湯、京都タワーと五重塔が見えるルーフトップテラスなど見どころ満載。

京都の新しい楽しみ方を教えてくれたホテルです〜!
【Umekoji Potel KYOTO】ラウンジ飲み放題のコスパ神!アメニティ・過ごし方も解説
【Umekoji Potel KYOTO】ラウンジ飲み放題のコスパ神!アメニティ・過ごし方も解説 疑問・悩み Umekoji Potel KYOTOで宿泊した人の体験談を聞きたい…! ラウンジでは何が飲み放...

>>>【Umekoji Potel KYOTO】ラウンジ飲み放題のコスパ神!アメニティ・過ごし方も解説

>>>志津屋のおすすめメニューはどれ?モーニング含む完全解説

このほかHafHで泊まれるオススメホテル一覧は“HafHで泊まれるホテル一覧【実際に泊まってよかった体験談】”をご覧ください。

HafHの口コミ・評判

HafHの口コミ・評判についてはゆるノマ✈︎の姉妹サイト“世田谷ローカル”の記事「HafH(ハフ)の良い評判や悪い口コミは?リアルな声を集めた」に詳しくまとめたので、みんなの評判が気になる方は、こちらをご覧ください。

HafHに向いている人

HafH(ハフ)に実際に入会してみて感じているHafHに向いている人は以下の通りです。

HafH向きな人
  • 旅が好きな人
  • 1人旅が多い人
  • カップルで2人とも旅好きな人
  • ノマドワーク・リモートワークをよくする人
  • 残業・飲み会でよく終電を逃す人
  • 高級ホテル・旅館よりもシンプル&ミニマルでおしゃれなホテルが好きな人
  • 1泊7,000円以下のコスパホテルによく宿泊する人
  • 旅行に行くのは平日より週末・GW・夏休みなどレジャー繁忙期が多い人
  • 天気が悪いことや仕事都合でツアー・飛行機キャンセル料を払ったことがある人

HafHに向いていない人

HafH(ハフ)に実際に入会してみて感じているHafHに向いてない人は以下の通りです。

HafH向きでない人
  • 旅行に行くのは3人以上のグループが多い人
  • 東京に住んでいるのに都内に泊まる意味がわからないという人
  • 旅行に行くのは週末よりも週中の平日が多いという人
  • 素泊まりよりも食事つきプランを予約することが多いという人
  • 旅先で仕事は一切しない、Wi-Fi・電源などリモートワークできる環境はいらないという人
HafH 最得祭キャンペーン12.25まで期間限定

現在「HafH最得祭」キャンペーン中で初月70%OFF、さらに招待でもらえるコインも100コイン増量で通常より13,460円もお得なので、気になっていた方はこのタイミングで入会するのがオススメ。

>>>【最新】HafHのキャンペーン・お得情報まとめ

まとめ:HafHを使って旅を日常にしよう!

HafHを実際に使ってみた体験談、メリット・デメリットをご紹介しました。

旅のサブスクというと、旅行が好きな人が関係あるんでしょ?カフェでPC作業する人が使うサービスなのかな?▶︎私には関係ない……と思うかもしれませんが、そんなことありません。

HafHを実際に使ってわかったことは“レジャー代の節約になる”ということです。

星野リゾートOMO大塚の1泊の価格はHafHコインを使うのと、通常の予約サイトでは2倍以上の差がありました。

HafH 1人あたり1泊6,237円
Bookng.com 1人あたり1泊17,505円

繰り返しますが、コロナの入国規制が緩和され外国人インバウンド観光客が一気に増えたことで都内ホテルの価格がかつてないほど値上がりしています……

そうした中でHafHは土日関係なく、いつでも同一料金で宿泊できるところが最大の魅力です。

久しぶりの首里城…パワーもらいました!

先日、HafHで沖縄3泊4日旅にいってきましたが、最高でしたよ〜!

HafH(ハフ)で沖縄を旅行してみた!3泊4日体験談 悩み・疑問 HafH(ハフ)を使ってお得に沖縄旅行をしたいな…良いプランない? HafHでホテル予約はしたこ...

HafHで賢くレジャー代を節約して、月1の旅行を楽しんじゃいましょう〜!!

\レジャー代を節約なら旅サブスクHafH

旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

アンてルーム那覇・ストレータ那覇も招待コードから登録後、すぐに泊まれちゃう!

ホテル価格が高騰している今、HafHならいつでも定額なので、旅行代金を節約することができます。

HafHの魅力
  1. 星野リゾート・アンテルーム那覇にお得に泊まれる!
  2. 繁忙期・休前日でも同一料金!
  3. JAL航空券も前日に予約できる!
  4. いつでも休会・復帰可能!
  5. 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!

HafH公式ページ(iPhone)HafH公式ページ(Android)※プロモーション内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください

200コインもらえる招待URL

https://www.hafh.com/invite/FTUzQpYGkyUDzyKR

※もらえるコインの数はキャンペーンによって変動します、URLからご確認ください

\12/25まで!初月70%OFF&コイン6,600円GET/
\12/25まで!初月70%OFF&コイン6,600円GET/