宿泊レビュー

【宿泊記】ドーミーイン三島|温泉・マンガ・ラーメン・アイスも無料!

【宿泊記】ドーミーイン三島|絶景温泉・アイス・ラーメン・マンガも無料!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ドーミーイン三島ってどう?無料サービスがすごいってほんと?

疑問・悩み

  • ドーミーイン三島で宿泊した人の体験談を聞きたい…!
  • マンガは何冊あって、どんな種類が読める?
  • ウェルカムスイーツ・ドリンク・アイス食べ放題があるってほんと?
  • 富士山ビューの天然温泉や無料の夜食ラーメンもあるの?
  • 新幹線が見える部屋に泊まれるの?
  • ホテル周辺で朝食・ランチ・夕食を食べるオススメのお店はどこ?最寄りコンビニは?
  • 安くお得に泊まる方法はない?結論▶︎旅のサブスクHafH
実際に泊まった体験談をご紹介します!

富士山ビューの天然温泉あり、ウェルカムスイーツあり、アイス食べ放題、マンガ読み放題、夜食に無料ラーメンつきで話題のドーミーイン三島にHafHを使ってお得に宿泊してきました!

この記事では”天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島”に泊まった体験談をご紹介します!

この記事でわかること
  • ドーミーイン三島にHafHで宿泊した体験談
  • ホテル周辺グルメ・観光スポット・最寄りのコンビニ情報
  • 部屋のアメニティ
  • 口コミ・評判

結論としては、東京から近くて電車で行っても楽しめ、温泉の質もよく、観光の拠点に便利なホテルです!

週末にHafHでゆるく多拠点移住&ノマドワークしている“ゆるノマ✈︎”がご紹介します!

ドーミーイン三島の宿泊レビュー

さっそく、2024年12月にドーミーイン三島に旅のサブスクHafHで宿泊した体験談をご紹介します!

私たちは都内から小田急線ロマンスカーに乗って小田原駅へ、新幹線に乗り換えて三島駅まで移動しました。

小田原駅で途中下車して食べた絶品ランチはこれ!

小田原駅から徒歩3分の喜仙寿司の鯵丼、アジフライ、天丼、最高でした。

ここ安くて美味しいのでリピしてます。
ドーミーイン三島 宿泊記ドーミーイン三島は三島駅より徒歩約5分、天然温泉付のホテル

ドーミーイン三島はJR三島駅南口から徒歩5分ほど。

駅から建物が見えるので、場所が分かりやすかったです。

ホテルには14時過ぎに到着、チェックイン時間前だったので荷物を預けて”三島スカイウォーク”へ行ってきました!

ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記

”三島スカイウォーク”までは三島駅からバスで25分ほど。

ホテルが三島駅から近いので気軽に行けました!

komuken
komuken
日本最長400mの歩行者専用吊橋です。
yucco
yucco
いざ歩き出すと…けっこう揺れてドキドキ!
ドーミーイン三島 宿泊記吊橋のゴールにはアクティビティがたくさん!

標高の高い場所の吊橋なのでイメージより高さがあります。

吊橋は片道12分ほどですが、往復しないと帰れないので意外と長い道のり…高いところが苦手な方は注意です!

あいにく雲が多くて富士山は見えませんでしたが、夕景の駿河湾が美しかったです。

ホテルで温泉に入ってゆっくりしたかったので、夕食をテイクアウトしてホテルへ帰ります。

ドーミーイン三島 宿泊記ドーミーイン三島のロビー

ホテルに帰ってきました〜!

12月だったのでロビーにはクリスマスツリーが飾られています。

アメニティをもらって部屋へ…荷物はすでに部屋に入れてくれていました。

ドーミーイン三島 宿泊記ドーミーイン三島のドリンクサービスがお気に入り

チェックイン後はウェルカムドリンクをいただきます。

外から帰ってきた時に温かいお茶が飲めて良いサービスでした!

ウェルカムドリンク

ドーミーイン三島 宿泊記ドーミーイン三島のロビーにあるフリードリンクコーナー

ウェルカムドリンクはコーヒーや紅茶などがいただける無料サービス。

15:00~23:00/6:00~11:00にソフトドリンクがいただけます。

ドリンクメニュー
  • ホットコーヒー
  • アメリカンコーヒー
  • 紅茶(ホット)
  • 煎茶(ホット・アイス)
  • ほうじ茶(ホット・アイス)
  • 烏龍茶(ホット・アイス)
  • 冷水
  • お湯
komuken
komuken
コーヒーだけじゃないのが良い!
yucco
yucco
種類が多くて楽しめました〜
ドーミーイン三島 宿泊記ドリンクコーナーの奥はレストラン

ドリンクバー前にはカウンター・テーブル席もあって熱々を楽しめます。

ダブルルームの部屋

ドーミーイン三島 宿泊記ドーミーイン三島の部屋

今回はこちらのお部屋にアサインいただきました。

部屋に入ってすぐクローゼットと水回り、冷蔵庫があります。

ドーミーイン三島 宿泊記ドーミーイン三島のダブルルーム
ドーミーイン三島 宿泊記ベットサイドには電源と電灯のスイッチ

メインの寝室はこんな感じでシンプルで快適!

ベッドサイドには電源も完備されています。

部屋には大きな窓もあります。

ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記

気になるビューはこんな感じ、新幹線や貨物列車が見えます!

電車好きにはたまらないビューですよね。音は気にならなかったです。

【宿泊記】ドーミーイン三島|絶景温泉・アイス・ラーメン・マンガも無料!3泊目に泊まった部屋からのビュー

私たちは三島旅行の1・3泊目にドーミーインに泊まったのですが、3泊目は富士山と新幹線ビューでした。最高!

ちなみに、2泊目は修善寺のおちあいろうに宿泊しました!

【おちあいろう】朝食・夕食はどう?HafHで泊まってみた宿泊記 悩み・疑問 伊豆で記念日にオススメのホテルってある? おちあいろうのオールインクルーシブの内容を知りたい! ...
ドーミーイン三島 宿泊記

しっかりしたカウンター机もあるのでPC作業も捗ります。

komuken
komuken
Wi-Fiもサクサクでした〜!
yucco
yucco
テレビ下にはタオル類がまとまっています。
ドーミーイン三島 宿泊記

電子ケトル、緑茶ティーパックなどはこちら。

冷蔵庫の中にはミネラルウォーターとウェルカムスイーツが入っています。

ドーミーイン三島 宿泊記

ドーミーインの旅するスイーツ、美味しいんですよね〜!

komuken
komuken
1泊目はゆずフィナンシェでした。
yucco
yucco
3泊目はりんごゼリーで違う種類なのが良かった!

こういう心遣いがジーンときます…

反対側のドアの先には…

ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記

トイレ(ウォシュレット付き)とシャワーブース。

バスアメニティはPOLAです。

歯ブラシなどは部屋にはなく、アメニティはフロント横でもらうスタイル。

富士山ビューの天然温泉

ドーミーイン三島 宿泊記

せっかく温泉地に来たら、チェックイン後に速攻で大浴場に行きますよね〜!

ドーミーイン三島の大浴場は最上階12階にある富士山ビューの天然温泉。

ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記

12階でエレベーターを降りると、寄木細工に富士山いい雰囲気です。

湯上がりサービスのアイスをチェックしつつ、さっそく大浴場へ!

ドーミーイン三島出典:ドーミーイン公式

大浴場には内湯、露天風呂、サウナがあります。

富士山がとても美しいので、明るい時間の利用もオススメです。

シャンプー類はPOLA、ナノイーのドライヤーもあって美容面もOK。

タオルは部屋から持っていくタイプです。

yucco
yucco
オルゴールのBGMがいい感じです。
ドーミーイン三島 宿泊記

湯上がりには無料のマッサージ機も大活躍!

小部屋になっているので落ち着いて過ごせましたー。

アイス食べ放題!

ドーミーイン三島 宿泊記

12階の湯あがり処ではアイスキャンディーがいただけます。

湯上がりアイスキャンディーは15:00〜25:00まで提供されていて、1人何本までという制限はとくにないので実質アイス食べ放題!

私たちが行った日は、チョコレートアイスバー・バニラモナカ・カルピスアイスバー・レモンソーダ・メロンソーダ・ソーダ・コーラがありました!

komuken
komuken
イチオシはハーシーズのチョコモナカ!
yucco
yucco
ミニサイズなので色々な種類が楽しめて最高〜。

マンガも読み放題!

ドーミーイン三島 宿泊記マンガはこのほか大きな本棚が2つあって種類豊富です

12階の湯あがり処ではブックオフセレクトのマンガ・絵本も読み放題!

お風呂上がりにゴロゴロしながらマンガを読む…すっかりお正月気分〜。

komuken
komuken
懐かしいマンガもあって楽しい!『チ。-地球の運動について-』を一気読みしてしまいました。
yucco
yucco
5冊までなら部屋に持っていけて最高〜!ナニワ金融道が面白かった!

夕食

ホテル内で夕食の提供はなく、12階の自販機コーナーにカップ麺などが販売されていました。

私たちはマンガがたくさん読みたくて、三島駅前でテイクアウトしてきました〜。

オススメは伊豆箱根鉄道の改札前にある”福の軒”の黒はんぺんフライと焼鳥〜!

とっても美味しかったです!駅前にスーパーマーケットはないですが、コンビニはあります。

夜食に無料ラーメン!

ドーミーイン三島 宿泊記
ドーミーイン三島 宿泊記コショウをたっぷりかけるのが好きです

ドミーインに宿泊する1番の楽しみがこの”夜鳴きそば”!

ドーミーイン三島では1階のレストランで、21:30〜23:00まで提供されます。

komuken
komuken
懐かしい醤油味で美味しいですよー。
yucco
yucco
部屋着のまま食べれて楽〜!

ミニラーメンなので罪悪感も少ないのもいいんですよね。

提供時間に間に合わなかったら、23:00〜1:00の間はオリジナルカップラーメン「ご麺なさい」がもらえます。

朝食

ドーミーイン三島 宿泊記

ホテルの朝食は、1階レストランで和洋バイキングが大人1,800円で追加できます。

提供時間は季節により異なるそうなので、利用される方は要チェックです。

ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記

私たちはランチにご当地ハンバーグ”さわやか”に行く予定だったので、軽めに済ませたくて駅前のヴィドフランスでモーニングしました。

三島駅前にはスタバやタリーズもあって朝食には困りません。

komuken
komuken
ドーミーインは安定のクオリティでリラックスできるホテルでしたー。
yucco
yucco
無料サービスが充実していて満足度が高い!

ドーミーイン三島の周辺観光スポット

ドーミーイン三島 宿泊記ホテル近くの白滝公園は水場が美しくてオススメです

私たちは三島旅行3泊4日の1・3泊目に”ドーミーイン三島”、2泊目は湯ヶ島”おちあいろう”をHafHで予約しました!3泊目も同じホテルなので、スーツケースをホテルに預けて湯ヶ島に行けたのが楽で良かったです。

「水の都・三島」にはお散歩スポットがたくさんありました。私たちが実際に行って良かった三島・沼津のオススメスポットをご紹介します!

三島市立公園 楽寿園

ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記

三島市立公園 楽寿園はホテルから徒歩2分の有料公園(大人300円)です。

園内にはどうぶつ広場やミニSL、富士山の溶岩の上に立つ樹木、郷土資料館、文化財”楽住館”・天然記念物 小浜池などがあります。

私たちは三島駅で朝食を食べたあとに散歩してみました!

ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記

どうぶつ広場には珍しい与那国馬をはじめ、レッサーパンダ、アルパカ、カピバラ、プレーリードッグ、日本猿、ウサギと想像以上の充実度!

レッサーパンダがダントツで可愛かったです!

ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記

1971年(昭和46年)より展示されている蒸気機関車C58322。

保存状態がかなり良く、運転席に入ることもできて楽しかったです。

komuken
komuken
私たちが行った12月上旬は紅葉が素晴らしかったです。
yucco
yucco
当日は再入場もできるのでぜひ〜!

今回は時間がなくて庭園まで回れなかったので、次回はここをメインに旅をしたいなー。

炭焼き さわやか

ドーミーイン三島 宿泊記

実は今回、三島で1番行きたかったお店がご当地グルメの”さわやか”!

静岡県にしかない、げんこつハンバーグの炭焼きレストランです。

ドーミーイン三島の最寄り店舗は、ホテルから徒歩23分ほどの長泉店でした。

ドーミーイン三島 宿泊記

私たちは行列必須と予習していたのでオープン時間に到着、しかしすでに行列ができていて45分ほど並びました。

待ち時間もハンバーグが焼けていくのを見るのが楽しい…

ドーミーイン三島 宿泊記

ハンバーグを待つ間に農園サラダ、野菜が新鮮です。

サイドメニューもいろいろありました。

ドーミーイン三島 宿泊記

名物の炭焼きげんこつハンバーグは牛肉100%250gでごちそう感あり!

店員さんがハンバーグを運んできて、鉄板の上で最後の仕上げをしてくれます。

ソースが鉄板に注がれるパフォーマンスがいい匂い〜!!

ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記

もうひとつは、期間限定メニューのチーズハンバーグにしました。

チーズで隠れていますが左側は温野菜やナポリタン、いろんな味が楽しめます。

初さわやか、牛肉の旨味が最高でした〜!

三嶋大社

ドーミーイン三島 宿泊記

三嶋大社はホテルから徒歩13分ほど、私たちは朝散歩に行きました!

伊豆国一の宮でパワースポット・桜の名所としても有名です。

ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記

彫刻の素晴らしい本殿は、歴史を感じる厳かなつくりです。

ほかにも神池や神鹿園などがあって、鹿がたくさんいて癒されました。

沼津港

ドーミーイン三島 宿泊記 ドーミーイン三島 宿泊記

沼津は三島から電車で5分と近くて観光にオススメ!

私たちも最終日に、沼津港でランチを食べることにしました。

沼津駅にはJR東海と『ラブライブ!サンシャイン!!』のコラボがたくさんあって可愛いかったです。

沼津駅から沼津港まではバスで11分ほど。

沼津港は食べ歩きグルメやたくさんの干物、浜焼きなどが楽しめる観光スポット。

ランチはTVで見て気になっていた、海鮮丼が人気お店でいただきました。

本日の鮮魚たっぷりの丼はボリュームがすごい!

自家製がりや、松前漬けの小鉢も美味しくて、最後まで飽きずに楽しめました。

しめにかける金目鯛の出汁が風味良く、香りが最高〜。

ドーミーイン三島の概要・予約

ホテル名

天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島

地図
住所 〒 411-0035 静岡県三島市大宮町3-18-33
アクセス ■電車の場合■
JR東海道本線「三島駅」南口より徒歩約5分■お車の場合■
東名沼津IC出口より約15分、東名裾野IC出口より約20分
チェックイン・アウト チェックイン時間: 15:00
チェックアウト時間: 11:00
予約 楽天トラベル  / じゃらんHafH

まとめ:ドーミーイン三島は富士山ビューの温泉が最高!

【宿泊記】ドーミーイン三島|絶景温泉・アイス・ラーメン・マンガも無料!

”天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島”は三島駅前にあって、修善寺や沼津にもアクセスが良い旅の起点にぴったりのホテル。

温泉もアイスも夜鳴きそばもマンガも無料で楽しめるので、HafHで予約してぜひ行ってみてくださいね〜!

ドーミーイン三島にHafHを使ってお得に宿泊した体験談についてご紹介しました。

まとめ
  • ドーミーイン三島は無料サービスが充実のホテル
  • 無料の天然温泉は最上階の富士山ビュー(サウナ付き)
  • 湯上がりは無料アイスが食べ放題!
  • 湯上り処のマンガは部屋で読むこともできて最高
  • 無料の夜鳴きそばは懐かしい醤油ラーメン
  • ウェルカムドリンクやウェルカムスイーツもある
  • 三島駅南口から徒歩5分の便利な立地
  • 駅近だから修善寺・沼津へのアクセスが良い
  • 箱根や新宿もバスで乗り換えなしでアクセス可能

ドーミーイン三島に2泊しましたが、富士山ビューの天然温泉に癒されて最高でした・・・

なんといってもウェルカムスイーツ、ドリンク、アイス食べ放題、マンガ読み放題、夜鳴きそばが無料でついてくるのがドーミーイン三島のポイントです。

シャトレーゼホテルもウェルカムスイーツがケーキで豪華でオススメ…

【宿泊記】シャトレーゼホテル長野の朝食ビュッフェ・部屋・アメニティシャトレーゼホテル長野に宿泊した体験談をご紹介します。ウェルカムケーキ、36種類のアイス食べ放題、展望台浴場、朝食バイキングなど私たちも実際に泊まってみたのですが最高でした。長野駅からも近く、善光寺など信濃エリア観光の拠点にぴったりのホテル。期間限定クーポン・キャンペーン情報あり。...
シャトレーゼホテルの食べ放題がすごすぎ…!アイス、ケーキ、朝食ぜんぶ好きなだけ
シャトレーゼホテルの食べ放題がすごすぎ…!アイス、ケーキぜんぶ好きなだけシャトレーゼホテルは食べ放題がすごい…私たちも実際に泊まってみたのですが、アイス食べ放題、朝食ケーキ食べ放題、ウェルカムケーキなど大満足な内容。オプションでワイン飲み放題もつけられます。全国のシャトレーゼホテルのオススメや宿泊体験談、期間限定クーポン・キャンペーン情報あり。...

\レジャー代を節約なら旅サブスクHafH

旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

年末年始や夏休み、金曜日も平日と同じ価格年末年始や夏休み、金曜日も平日と同じ価格

ホテル価格が高騰している今、HafHならいつでも定額なので、旅行代金を節約することができます。

HafHの魅力
  1. 星野リゾートなどおしゃれなホテルにお得に泊まれる!
  2. 繁忙期・休前日でも同一料金!
  3. JAL航空券も前日に予約できる!
  4. いつでも休会・復帰可能!
  5. 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!
HafH入会用 招待コードHafH入会用 招待コードはこちら!

【招待コード】

FZZYNB

▼招待コードで入会はこちら▼

iPhone版)(Android版

\最大8,250円相当GET

HafHキャンペーン(iPhone)HafHキャンペーン(Android)

土日祝日も平日料金で泊まれるから安い

※その他期間限定・最新のキャンペーン情報は公式ページからご確認ください

インバウンドで都内ホテルが高騰しているなか、毎日同じ価格でしかも安いHafHは助かりますね!

私たちはHafHで80泊以上しているHafHマニアです!HafHについて詳しくは下記の記事で徹底解説しているので、ホテル代を安くしたい方はぜひご覧ください〜!

▼これを読めば全てわかる・・・!

HafHを使ってみた!メリット・デメリット完全解説
HafHを使ってみた!メリット・デメリット完全解説 悩み・疑問 HafHは完全招待制になったの?招待コードが今すぐほしい!▶︎FZZYNB 入会す...
HafH(ハフ)東京おすすめホテル7選!宿泊レビューあり
HafH(ハフ)東京おすすめホテル9選!宿泊レビューあり 不安・疑問 HafH(ハフ)の招待コードがいますぐほしい!▶︎FZZYNB HafHで東京で泊...

\旅サブスクHafH 8,250円お得な招待コード/
\旅サブスクHafH 8,250円お得な招待コード/